- 日本犬
- にほんけん【日本犬】日本土着の犬。 小形の柴犬, 中形の紀州犬・アイヌ犬, 大形の秋田犬などの総称。 耳が立ち, 尾を巻くものが多い。 性質が強く狩猟用または闘犬として飼育されてきたが, 現在は愛玩用または番犬とされることが多い。 和犬。 にほんいぬ。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japan Chin — FCI Standard Nr. 206 Gruppe 9: Gesellschafts und Begleithunde Sektion 8: Japanische Spaniel und … Deutsch Wikipedia